教室から飛び出して、
学びの達人をめざしてみませんか?
お知らせ
What’s NEWS
「君たちはどうハカルか」参加者募集!
「君たちはどうハカルか」参加者募集!の続きを読む2023 ABLプログラム「昆虫とコミュニケーション」(全3回)
2023 ABLプログラム「昆虫とコミュニケーション」(全3回)の続きを読む2023 ICTプログラム「タブレットを使って読書感想文を書こう!」(全4回)
2023 ICTプログラム「タブレットを使って読書感想文を書こう!」(全4回)の続きを読む*募集終了* 「昆虫とコミュニケーション」参加者募集!
*募集終了* 「昆虫とコミュニケーション」参加者募集!の続きを読む港区学びの達人
プロジェクトとは?
Minato-ku MANABI NO TATSUJIN Project ?



「学びの達人プロジェクト」は、子どもたちが自分の学び方をみつけるお手伝いをするために港区教育委員会と東京大学先端科学技術研究センターが始めたものです。ABLプログラム、学び方の学習プログラムを通して、子どもたちに学び方の多様性を知ってもらい、主体的に学ぶことのできる学びの達人への成長させることが本プロジェクトの目的です。
きみも学びの達人になろう
東京都港区立の学校に在籍している小学4年生から中学3年生が対象です活動報告
Activity Report